1Q

2Q

3Q

4Q

高槻高校

14 28 13 -

55

近畿大学附属高校

7

0

0

-

7

第3Q 残り2分36秒大会規定によりコールド.
 

(試合経過)
初夏を思わせる好天気。選手たちには、これから暑さとの闘いも始まる時期になってきた。集中力を切らさずに怪我のないようにしてほしい。


<1Q>
高槻レシーブで試合開始。#85庄田君のリターンで自陣30ヤードよりの攻撃。#17植木君のオフタックル、高槻攻撃ラインもきれいにシールして、ゲインを重ね、高槻先制点!
#39安西君にキック決まり、高槻7点近大附属0点。近大附属リターンを#89中川君のハードヒットで近大附属自陣28ヤードよりの攻撃。真ん中のランは、#75阿部君、#79草野君がしっかりと止める。しかし、相手QBに走られロングゲインを#50田村君が止める。さらにランプレイを#86塚部君、#55加納君のタックルで止めるが、近大附属ゴール前10ヤードからの攻撃で相手QBに走られ、TDを許す。高槻7点近大附属7点。 高槻自陣23ヤードよりの攻撃。#32鹿島君の真ん中、#17植木君のオープンさらに#95平野君の真ん中をゴリゴリと進む。
高槻攻撃ラインもよくホールを開けている。高槻敵陣20ヤードここで#16百田君から#89中川君へのコーナーへのパスがどんぴしゃと決まりTD!。#39安西君のキック決まり、高槻14点近大附属7点。

<2Q>
近大附属リターンを#89中川君、#85庄田君の突っ込み鋭くとめる。近大附属自陣27ヤードよりの攻撃。#79草野君、#75阿部君の連続ロスタックルで止める。高槻自陣25ヤードよりの攻撃。#17植木君がオフタックルを抜けTD。高槻攻撃ラインまたも大きなホールを開けた。高槻21点近大附属7点。近大附属7点。近大附属リターンを#50田村君が止める。QBドローを#88廣常君が止める。真ん中も#15赤間君がタックルしたところに高槻守備の集まり早く、相手をファンブルさせ、高槻リカバー。高槻45ヤードよりの攻撃。
#16百田君から#89中川君へのロングパスをナイスキャッチし、さらにそこから相手を引きずり、ゴール前3ヤードし、次を真ん中のランを押し込みTD!#39安西君のキック決まり、高槻28点近大附属7点。続く近大附属リターンをかえされ、#86塚部君が止める。近大附属敵陣35ヤード寄りの攻撃。ここで相手ランをタックルした#86塚部君が相手からボールを掻き出すビッグプレイ。高槻敵陣47ヤード寄りの攻撃。オープンプレイが進み、TD。高槻35点近大附属7点。近大附属リターンを#89中川君、#18島田君のナイスタックルで止める。近大附属自陣23ヤード寄りの攻撃。#79草野君のQBサック、ドローも#75阿部君のロスタックルで近大附属パント。高槻パントラッシュ陣よくプレッシャーをかけて高槻敵陣39ヤードよりの攻撃。#16百田君からロングパスを良く足を止めずにとった#89中川君がそのまましぶとく走り切りTD!高槻42点近大附属7点。


<3Q>
高槻キック、#89中川君、#88廣常君の鋭いタックルで止める。近大附属自陣30ヤードよりの最初の攻撃は、#50田村君、#79草野君がしっかりと止める。しかし、パスを決まらるが、#88廣常君がタックル。続くパスも#79草野君が大きくロスサック。オープンも#85庄田君が止め、近大附属パント。ここも高槻パントチームよくラッシュをかけて、相手パンターにプレッシャーを賭け、高槻47ヤードよりの攻撃。ここで#16百田君からタイミングのいいパスが#85庄田君へ決まり、TD!高槻49点近大附属7点。近大附属の攻撃、#75阿部君の鋭いタックルで止め、高槻敵陣35ヤードよりの攻撃。#29芝君の鋭いカットで進み、最後は#16百田君からのTDパスが決まり高槻55点近大附属7点となり、大会規定により
試合終了。 。


高槻ライン陣の動きよく、よくホールを開け続けてくれた。また、高槻キックラッシュ、パントラッシュチームもよくプレッシャーをかけて、優位な陣地につなげてくれた。#16百田君のタイミングよいパスも正確にヒットし、相手守備をランに絞らせなかった。

しかし、反省点、改善点、まだまだチームとしても各個人も、伸びしろは多い。謙虚に自分を見つめ、フットボール道に精進してほしい。芸の達人も一流になればなるほど、より一層自分に厳しくなり満足することがなくなるそうだ。どこまで自分が成長できるか。若くエネルギー溢れる選手たちが自分自身の成長を感じれること、人生でこんなに愉しいことはない。

いよいよこれで、大阪大会決勝戦で、大阪産業大学附属高校に挑戦できる。これからの色々な将来のある選手たちではあるが、それでもおそらく彼らの人生にとっても、記憶に残る晴れ舞台の一つとなることだろう。

怪我にだけは気をつけて。
攻、守、キッキングともにあと一歩、二歩も進化した自分を目指して挑戦して欲しい。

多くのOB、保護者、先生方、高槻フットボール関係者、昨年の卒業生も含め若手のOBの方にも来て頂き、有難うございました。

次戦は、いよいよ大阪大会決勝戦、大阪産業大学附属高校戦。

皆様の熱い応援をお願いたします。

他の試合結果、今後の日程等は、下記 関西高等学校アメリカンフットボール連盟HPをご覧ください。
http://www.kansaikoukou-football.com/

NEWS一覧に戻る